広島市にある外国公館の由緒?

若い頃、ふとしたきっかけでカナダ人の友人ができBBQを愉しんだりKeMBY'sに通ったりしたことがある。
彼だったか彼の友人だったか忘れたが、広島にはカナダの大使館があると言っていて、東京以外にもあるんだなと印象に残っていた。
もっとも僕は英語がわからない向こうは日本語がわからない中でどうやって大使館のキーワードを交わせたのか、その辺りの記憶もなく、後々調べたところでは大使館ではなくどうやら領事館だった、ということなのだが。
なんにしろ領事館だとしたって広島にあるのはおそらく珍しい。
なぜ広島に外国領事館があるんだ?と興味を持った。


市によると広島には、韓国、デンマーク、フランス、オーストリア、カナダの名誉領事館があり、メキシコが参考として併記されている。

広島市にある外国公館について知りたい(FAQID-2623) - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市


上記ページは2019年10月21日更新のままで、2021年4月6日更新の下のページにはポーランドが含まれているのでこの間に新設されたのだろう。

総領事館の誘致について - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市


7カ国。


韓国は広島以外にも多く設置されているし被爆者援護等で重要な事はわかる。


広島でデンマークといえば他にはないタカキベーカリー。広島の常識。
所在地も広島アンデルセン、名誉領事も創業者の高木俊介氏から、長男、夫人と引き継がれている。
タカキベーカリーの沿革も広島においては平和教育と同じレベルで浸透してると思う。
ピープは昔から憧れの存在だった。今はバタールとかパリジャンを良く食う。あとくるみ入り。

ところで、ラジオを聴いていてアンデルセンの冷凍技術のCMが流れるたびに「特許も公開しちゃった、私が社長ならありえない」というフレーズが引っかかる。高橋小麦ちゃん個人から発生した言葉ならそれまでなのだけど。


フランスも韓国同様に広島以外にもありそれなりの都市には置いているのかな、と思った。そうかもしれないけど、それだけではなかった。

広島大学の原野昇教授。

HijiyamaFolder

北清事変(日清戦争後の分割統治下で起きた連合国対清の排外戦争――1900年)で出たおよそ120名のフランス傷病兵が広島で治療を受け、その多くは癒快して帰国を果たした。残念ながら7名が命を落とし比治山の中腹に手厚く葬られた。2002年から2004年にかけ広島日仏協会(広島大学の中村義男教授が1949年開設)副会長の原野教授が亡くなられた7名の子孫を探し、数名見つけることができた。その子孫や、治療を受けて帰国した兵士の家族を招待し2008年に慰霊祭を執り行った。
第二次大戦中も敵国になった兵士の墓は壊されることなかったそう。

もともと友好を深めてらした原野教授が名誉領事なのかなと思いきやそういった来歴は見られず、広島テレビ常務取締役の望月公正氏が名誉領事を任じられている。
フランス名誉領事館が広テレプラザ内にある理由はわかったけど、そもそもの、氏へと繋がる縁がわからなかった。
こちら(https://home.hiroshima-u.ac.jp/nharano/KakonoTopics.html)に氏の随筆も掲載はされているけど。


オーストリアはおそらく、広島総合銀行社長であった篠原康次郎氏と、氏の尽力でウィーン公演を開催した広島交響楽団
篠原氏が1941年に卒業した出身大学の同期会50周年記念文集に「今年の大きな課題として(中略)広島交響楽団のウィーン公演の件である。(中略)一昨年四月にはオーストリアとの友好関係を深めるため、広島オーストリア協会が設立され、私がその会長を仰せつかることになった。」と寄稿している。

波涛2 (7組 篠原康次郎)

1991年の文集にウィーン公演へ向ける気持ちが綴られ、果たして広島交響楽団が1991年にウィーンとプラハで国連平和コンサートを成功させている。
その後、1993年に広島総合銀行内に領事館が設置、篠原氏が初代名誉領事に任命されている。
篠原氏の後に広島銀行出身で広島ホームテレビ社長の橋本宗利氏が名誉領事を務め、同時に領事館も移管。
今の名誉領事をされているらしい大辻茂氏も広島銀行出身でホームテレビ社長をされていたが、どうやら現在ホームテレビを離れられているようなので領事も引き継がれているのかもしれない。
現在ホームテレビ社長の三吉吉三氏も広島銀行出身。


カナダ。どうも一番影響あったのはモントリオール市長だったピエール・ブルク氏だという印象。
牛田バラ公園で友好のシンボルを見た記憶や、向こうに日本庭園があるって情報を元々知っていたけど、今回多少調べていたら姉妹都市締結した当時の市長の前歴が植物園園長(greenspace aficionado)だったってことで自分の中で全部が結着した。

Japon-Quebec relations

広島市を選びました。その理由は、『ヒロシマ・モナムール』」


メキシコ。マツダ
以上。

MAZDA NEWSROOM在広島メキシコ合衆国名誉領事に金井誠太 代表取締役 副社長執行役員が就任|ニュースリリース


ポーランド。カナダも所在地は中電だったけどポーランドも中電。ということはまあエネルギー分野での協力だよねえ。
上で2019年から2021年に新設されたのではと書いたけど、2017年に開設されてる。

当社相談役 山下隆のポーランド共和国名誉総領事への就任および在広島ポーランド共和国名誉総領事館の開設について|プレスリリース|中国電力

広島市の手落ちかな。


メキシコとポーランドはビジネスビジネスしていて無関係な僕は興味をそそられないのだけど、情に語りかけるフランスと、カルチャーカルチャーなオーストリアはもうちょっと詳しく調べたいなって思う。
モントリオール市長も面白そうだ。あと高橋小麦は社長にはなれない。