G suiteを諦める。

覚えやすく口頭でも伝えやすい3桁.orgで便利だったけども。gmail.comよりも。

新たにGoogleアカウントをまあ妥協する字面な最低6字で取れたのでもう移行する。

2005年に取得、更新を挟み、今年の4月に期限切れするなーと、年頭に気づいて5年延長するか10年か考えてたのが丁度良かった……のか?1年更新しとくか。

追記→あー、2022年って、今年か!来年まで1年猶予あるとか勘違いしてた!

 

メール。

既存のメールはサクッと移せるから問題はない。やはり変更の通知ががが。

追記→新規Gmail内で独自ドメインへのPOPアクセスが拒否されて通らないなーって悩んだ。

ありがちなイージーミスはユーザーネームがhogeのみ(正しくはhoge@example.com)。

サーバーがpop.example.comになっている(pop.gmail.comが正解、けどsmtp.gmail.comにした、ポートは995)。

SSLチェック入れ忘れ。

Your domainなGmail側でPOP設定間違え。

この辺り全部確認してもわからんでいたら、アカウント設定→セキュリティ→安全性の低いアプリのアクセスをオフ→オンで解決した。

 

クレジットカードとかプロバイダとか各種サイトでメール変更したり解約してまわったら、未だにIMEオフとかコピペできないとか@前後で切ったフィールドが若干あった。そんなことするから入力ミスが起こるのを何故解らない。メール確認欄を設けてるのはもっとあった。あーそうそうこれが二段階認証ねって違うわ!

 

カレンダー。

多分icalでエクスポートできたよな。複数年にまたぐファイルのインポートがエラー表示なしで受け付けなかった記憶。さて。

追記→件数自体が少なかったのでエクスポートからのインポート問題なし。

 

マップ。

タイムラインがなあ。端末複数持ちだして併用アカウントで保存してる時期もあるが、ない時期もある。今は重要なデータでないけど失われるなあ。

 

Youtube

動画は興味ないので。

Youtube MusicのほうにGoogle Play Musicから移行してたけどMp3タグを能動的に書き込んでなかったのでライブラリがバラバラ。

元々、X-Finderでフォルダ管理してたのを引っ越したのを機にPC買い替えたので、それを機にMusicBee導入しMp3タグも併用しはじめて整理ついてきたので、これを機にアップロードしなおそうかなと思ってたのが丁度いい機会。

 

ポケモンGo

Googleで購入したコンテンツが一切だめになることに気づいて焦ったのがこれ。

レベルは46だけど移動距離17000kmだぞ、と。週に100kmくらい歩いてたんだぞ、と。

絶望しかけた。

検索したら解除できないとか連携は慎重にとかあって沈んだ。

けど、あっさり解決した。

元々はGoogleでログインしてた(Googleのみ連携)。

Facebookで連携する。

サインアウト。

Facebookアカウントでサインイン。

Googleの連携解除。

確認のため、サインアウトしてFacebookでサインイン。

新たなGoogleアカウントを連携。

サインアウトして新たなGoogleアカウントでサインイン。

もう要らんのでFacebookを解除。

これでポケモンGoと関連付いたGoogleアカウントは移行できた(元のGoogleアカウントによるサインインは不可に)。

ただ一点、ショップから有料アイテムを購入しようとすると元のアカウントのPlayストアが開く。確かAndroid初期化して通して再セットアップせにゃならんかったような。

後回しでいいや。

 

他のPlayストアのコンテンツ。

は、もうしかたねーな。まあ大して買ってない。ほとんどGoogleアンケートの報酬使ったもので、それにしたって5~6000円くらいか。

たちまち必要なのはDropsync、シンプルファイルマネージャーとギャラリーくらい。

3000円くらい残ってるのはポケモンGoに突っ込もう。

追記→ファミリーライブラリというものを知った。家族間等で共有できるのだとか。

これ使えるんじゃね?と思ったらG suiteには対応してないようで糠な喜び暖簾で腕押し。

追記→大昔に全員(?)に配られた1本好きな映画ソフト借りられる権が消えずに残ってる。

それとは別にやはり配られたロード・オブ・ザ・リングもあるけど。

 

 

17年の思い出かー。

一度、なんかのストアの広告メールでToに羅列の流出に巻き込まれたけど、独自ドメインのアドレスは他になかったな。

***@***.orgってやっぱ短いよー。

******@gmail.com、5文字も増えてる。10倍だぞ。

未練だなー。

 

--

追記→

気が付かなかったけどG suiteって名前も旧名称になってたんか。ずっとGfYDと認めてたから。

Keep。

データのエクスポートはできるけどhtmlとか汎用のファイル化であって、それをインポートするのは駄目だった。

残しておきたいアーカイブメモが50件くらい……。クリップボードで手作業……。編集日時が変わるのはしゃーない。

 

フォト。

共有して、クリック数回、30秒もかからなかった。あとは放っておいたら移ってる。メールフェッチよりも楽だ。

 

ドライブとかスプレッドシートとか。

サクッと問題なし。ファイル整理にもなって良かった。